第16回 マダラ 掲載:2004年11月12日 |
昆布締め | 甘辛煮 | 頭煮 | 天婦羅 | 野菜 あんかけ |
肝 | 胃袋 | 白子 | 湯豆腐 | TOP |
塩焼き
マダラはどちらかと言うと煮物で食べる機会が多いが、もちろん焼き物にしても美味しい。淡白な白身をこんがり焼くとタラの旨みが引き立つこと間違いなしだ。 |
![]() |
こんがりと焼きあがったマダラの切り身にスダチを割り絞り、大根おろしと一緒に食する。身離れが良い白身は、淡白と思われがちだが上品な脂が乗っている。塩を少し多めに振るといいだろう。適度な塩味が鱈の旨さをより一層引き立たせてくれる。煮付けと違った鱈の旨さを味わえる一品だ。
|
昆布締め | 甘辛煮 | 頭煮 | 天婦羅 | 野菜 あんかけ |
肝 | 胃袋 | 白子 | 湯豆腐 | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |