つりなびレシピ   第5回 黒メバル 掲載:2004年3月26日 |
お造り | 焼魚 | 煮魚 | 唐揚げ | 甘酢あんかけ | お茶漬け | 下ごしらえ | TOP |
握り寿司
くせの無い白身は、握り寿司にするのも良い。メバルのほんのりとした甘さが際立ち、とても美味しい一品だ。お酒の後に小腹が空いたときなどには持ってこいだ。 |
![]() |
緑色のわさびが白身が透けてとても美しく感じる。黒メバルは、江戸前の食材だが、江戸前のお寿司屋さんでもメバルの握り寿司はあまり見かけない。寿司には向かないのかと思いきや、そのほんのりとした甘さは握り寿司にピッタリだ。あまり厚くせずに適度な歯応えを持つ厚さに切り分けよう。酢飯はあまり酢をきつくしない方が良い。 |
お造り | 焼魚 | 煮魚 | 唐揚げ | 甘酢あんかけ | お茶漬け | 下ごしらえ | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |