第15回 カンパチ 掲載:2004年9月10日 |
塩焼き | 甘辛煮 | スペアリブ | 味噌椀 | 握寿司 | 土瓶蒸し | 下ごしらえ | TOP |
お造り
カンパチと言えばやはりお造りが最高だろう。キッと切り口の角が立ったお造りは見るからに美味しそうだ。思い切ってバッサリおろし、腹身の霜降りをたっぷりと堪能したいものだ。 |
![]() |
とりわけお造りは思い切り厚めのようかんがいい。背・腹身ともに上品な脂の乗りですこぶるつきの美味しさである。もちろん生の棒わさびを奮発したいもの。噛むとギュッと押し返してくる歯ごたえのよさは目からうろこの絶品の味である。噛むほどにほのかな甘さが口中一杯に拡がり黒潮がからだのなかにどっと押し寄せてくるようだ。
|
1.三枚におろしにして皮をひく。 |
2.平造りにして盛り付けて完成。 |
![]() |
![]() |
塩焼き | 甘辛煮 | スペアリブ | 味噌椀 | 握寿司 | 土瓶蒸し | 下ごしらえ | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |