第11回 イサキ  掲載:2004年6月25日
お造り 水貝風 水なます 一夜干し ムニエル 潮汁 下ごしらえ TOP

塩焼き
イサキは塩焼きに限るという人が多い。それは至極もっともなご意見。小ぶりのイサキは塩焼きが一番。プリッと締まった身は一足早い初夏の味だ。

南房の船宿では、釣りたてのピチピチイサキをウロコはもちろんエラも内臓も取らず、いきなり表面に塗り壁のように塩をたっぷりとつけて丸焼きにしていた。「別に皮を食うわけじゃないし」と言う通り、身だけでも十分に美味しいのは事実だ。しかし、イサキは皮と身の間が旨いとされる魚。ここは正当塩焼きで味わってみよう。塩焼きの素朴な味わいは、アジと並んで夏の佳魚の代表であることに変わりはない。


1.表面に×の字に飾り包丁を入れる。
2.裏面には縦に一本隠し包丁を。
 
3.踊り串を打つ。ちょうどこんな感じに。
4.塩を振り強めの遠火で焼き上げる。

お造り 水貝風 水なます 一夜干し ムニエル 潮汁 下ごしらえ TOP

このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。

このホームページのご意見ご質問はこちらまで
Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved.