つりなびレシピ   第6回 ホウボウ 掲載:2004年4月21日 |
薄造り | なめろう | マリネ | 黄金焼き | ムニエル | 潮汁 | 下ごしらえ | TOP |
姿造り
小型のホウボウだが三枚おろしにして皮をひきお造りに。胸ビレを広げて姿造りにすると美しい。平造りでも良いが少し薄めにそいでも美味しい。 |
![]() |
ホウボウは高級魚だ。ほんのりピンク色をした身はほんのりと甘い。もちろん普通のお造りでも十二分に美味しいのだが、薄めにそいでもみじおろしとポン酢で食しても大変美味しい。姿造りは、胸ビレを強調すると大変美しく仕上がる。お造りを食した後は、アラ煮や潮汁にしても美味しく味わえる。お刺身に取った身の端切れは取っておいて、ホウボウ茶漬けにしてみよう。 |
薄造り | なめろう | マリネ | 黄金焼き | ムニエル | 潮汁 | 下ごしらえ | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |