第14回 マアジ 掲載:2004年9月1日 |
アジ三点盛 | 塩焼き | 甘辛煮 | 煮びたし | 天婦羅 | 下ごしらえ | TOP |
握寿司
アジ寿司は、東海道線の小田原あたりで名高いが、これはアジの姿寿司。中骨をとって一晩、生酢につけておくのだが、あっさりしていてさすが名物だ。 |
![]() |
小田原のアジの姿寿司は一晩生酢につけておくのだが、すぐに食べるのであれば10分程度でも大丈夫だ。その方があっさりしていて食べやすいという向きも。ただ、新鮮でなければ駄目である。そのため持ち帰りには特に注意しよう。酢飯を作るのが面倒であればシャリは普通のご飯でも良い。もちろん酢飯の方が旨いのは言うまでもないのだが、ネタを酢で締めているため酢飯でなくても十分美味しく味わえる。酒宴後に小腹が空いたときなどにはもってこいの一品だ。
|
アジ三点盛 | 塩焼き | 甘辛煮 | 煮びたし | 天婦羅 | 下ごしらえ | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |