つりなびレシピ   第4回 オニカサゴ 掲載:2004年2月18日 |
薄造り | 水炊き | 下ごしらえ | TOP |
洗い
オニカサゴの洗いはあまり聞かないが、活きているものを締めてすぐであれば洗いにできる。とにかく身が活きていなければ洗いにしても旨くない。薄造りにして氷水で締めると身がチリッと締まる。 |
![]() |
夏場に旨いとされる洗いだが、冬が旬のオニカサゴはこの時期にやるのが最も美味しい。身がチリッとはじける洗いはとにかく身が活きていなければ駄目。その点、オニカサゴは活かして持ち帰ることが比較的楽なお魚なので、この機会にぜひやってみよう。ヒヤッとした洗いには冷酒がピッタリだが、熱燗でももちろんいける。ポン酢にもみじおろしでも美味しいが、あっさりとした酢味噌が最も美味く味わえる。 |
薄造り | 水炊き | 下ごしらえ | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |