つりなびレシピ |
  第7回 クロムツ 掲載:2004年4月22日 |
![]() |
ノコギリの目のような歯をむき出しにしてクロムツがあがってきた。黒くて大きい目が濡れて光り、粗いウロコもピカッと光っていた。水深300m前後の深場に住むクロムツの身はほのかにピンク色がかっていてとても綺麗だ。大型でも身は決して硬くない。大型の魚は一般的に身が硬く、ゴムを噛む味気なさのものが多いのだが、このクロムツだけは別だ。刺身はほんのりと甘く絶品であった。
写真・文 盛川徹 協力 東京・青物横丁「割烹さしろ」 取材協力 三崎海外「伊三郎丸」 |
![]() |
お造り |
![]() |
煮魚 |
![]() |
味噌漬け |
![]() |
酒香焼き |
![]() |
下ごしらえ |   |   |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |